上海ディズニーランド②
前日アナに変身したヒヨコは、
早くパークインしたがっております!
というわけで、、、
上海ディズニーランド
日本ではGWでも、上海はこれくらいの混雑模様
1人だけと見せかけて~~~?
2人乗り!
phil & tedsという2人乗りに強いメーカーのベビーカーです☆
これ、ちょいとデカいですが操作性もよいし、
なによりサスペンション?的なのがバツグンで、
乗っても全然衝撃が来ません(多分。乗ったことはないので、、、)
とまぁそんなことは良しとして、
映画側のハートの女王が鎮座する迷路で遊んだり、
プーさん型コーヒーカップに乗ったり
小さな子供も楽しめるアトラクションもあって、
そこそこ空いてて(少なくともGWのTDRよりは余裕で空いている)、
キャラクターグリーティングはもっと空いてて、
ジュディ↑とラフィキ↓は隣り同士でミーティング
2回ずつ行ったかな?
雀が好きなMarvel comicsブースや
Star warsブースもあって、
ビビるヒヨコ(右側)↑
そして何よりパークが綺麗!
日本じゃ当たり前だけど、色んな黒いウワサが流れてたからなぁ。。。
とっても満足なんですが、
メインディッシュはこちら以外にも☆
まずは
Royal Banquet Hall
上海ディズニーランド内でキャラクターダイニングのできるレストランです☆
まずはミニーちゃんがおでむかえ↓
そしてここだけしかないコスチュームで次々とキャラクターが絡んでくれマウス☆
食べたものも一応ご紹介!
(1年以上前のメニュー)
(左上&左下)大人の前菜
(右上)子供のスープ
(右下)子供のメイン
(左上&右上&左下)大人のメイン
(右下)大人のデザート
(両方)大人のデザート
まぁ、こんな感じで、
味は点数的には大体65点!!
キャラクターに35点で、
合わせたら100点ってことで許して(;_;)
ミッキーなんて再訪問してくれましたよ♪
2回とも濃密に絡んでくれるミッキー☆
特濃です!
なんかむこうの人はあまりキャラクターグリーティングに興味ないみたいで、
食べるだけ食べて写真拒否の人も!!('Д')
おかげでパークでもこのレストランでもミーティングし放題♪
中国の人って良い人や~☆
(どうかこのままキャラグリに興味もたないで!という願いを込めて)
中国ではキティちゃんのほうが人気なのでしょうか??
お腹いっぱいになったところでこんなものを買い与えて↓
これ、当時は上海にしかなかったのに、最近TDRでも出ました
これでTDRで遊んで、周りから何だろあれ?と思われることはもうありません♪
もひとつのメインディッシュはもちろんアトラクション!
トロン&カリブの海賊
でございます☆
ディズニー初のバイク型ジェットコースターと
最新鋭の技術を詰め込んだ、TDRとは一味も二味も違うカリブ
このために映画『トロン』を予習してから出発しましたよ~!!
そして映画観がそのまま再現されたコースター↑
絶対映画観てから乗るのがよい!
写真も撮られます↓
向かって右側が雀ですが、決して退屈なわけではありません
雀はアトラクションに異常に強いのです
ちゃんとスリリングで楽しかったですよ~~~!!
この間ヒヨコ達は雀の母&妹と、
さっきのシャボン玉を手におとなしく(?)待っててもらいましたが、
カリブはみんなで乗れます☆
そしてその楽しさといったら、、、
言葉では表しきれぬ!!
途中で写真撮られるけど、
それでも表現しきれてないからネタバレ防止の意味をこめて未公開!
せっかくなので自分で乗ってくだせぇ!
マジで面白いから!!
TDRとは全然違います!!!
めちゃ楽しいし、みんなで乗れるから結局合計4-5回乗ったかなぁ。。。
あえて言葉で表すなら、
乗るべし!!
これだけですな( ̄ー ̄)
コーフン冷めやらぬなか夕飯は『Crystal Jade』で中華料理
食べかけ。。。
中国国内での中華料理ならハズレはありません
おいしかった~
けどそれよりカリブ楽しかった~
鋭い人は気づいているかもしれませんが、
途中で雀夫婦の衣装が変わっております!
今日のブログ、実は2日間行ったのをはしょって1日にした感じ!w
次回は秘密が隠されたあの場所に行きますよ~☆
パーク編、おしまい♪